humandog新アルバム(仮)制作日誌

いつまでたっても完成しないアルバムを完成させるために書きます。

6/18

この1週間ほぼほぼ作業が進まなかった。仕事から帰ってきたら、やる気力も無く寝てしまったり。季節の変わり目のせいねきっと。

 

ただ、時間を置いてたまにミックスを聴き返して、歌を録り直そうということだけは決まった。録り直しても歌がうまくなるわけでは無いのだけど、もうちょっと録り音のクオリティは上げられるはず。録ったのがだいぶ前なのだけど、ちょっと乱暴に録りすぎたなと反省してる。

 

今日はどの機材で録り直そうかうだうだしていたら終わった。

あと部屋が本格的に暑くなってきた。朝日も夕日も日当たり良好が過ぎるんだよな。

6/9

新型Mac miniが発表されなかったのが最近残念だった。しかも、値上がりしてしまうし。いっそのこと、このアルバム(仮)が出来上がるまではお預けということにすればさらにがんばれるかな。

 

今日は作業できた。

 

前回までの状態を聴き返したら、ん〜・・・というなんともな感じだったので修正。

全体的にリバーブを足しすぎていたので、控えめにドライな方向に手直しした。

あとはベースのボワっと鳴りすぎているところや、キックのアタックを消してしまっている辺りをカットした。

 

最終段にsoftube Tapeを挿していたのだけど合っていないと感じたため、IK Oneに変更した。相変わらずIK好きだなおれは。

 

書き出して、しばらく色んな環境で聴いてみようと思う。

6/6

昨日の作業を聴き返して、全体を微調整していった。

微調整かと思いきや、けっこう直したりもした。微調整は迷子になりがちだ。

 

バーブも足してドラムを派手にしてみたり、ボーカルを馴染ませていったりもした。

しかしボーカルの馴染み具合が気に入らず、いろいろ試す試す。結局、ローカットを多めにして、サーチュレーターを足すことにした。いつものことだけどボーカルの処理はなかなか決まらなくて難しい。

 

ほぼほぼこの曲は完成してきた気がする。また明日聴き直そう。

 

今日もお疲れ様でした。

6/5

午後から作業した。

 

ドラムの細かい調整からスタート。プラグインを挿していく。

ベースとの兼ね合いもあるので大抵はキックからやっていくんだけど、今回もキックからスタート。この曲はサブキックも録っていたので、通常のキックはアタック重視で、サブキックは低域重視で仕上げていった。コンプの後に、不要な帯域の倍音を抑えるために、EQをポイントでカット。

スネアは以前ある程度やっていたので、そのまま微調整。

次にトップ。シンバルがシャカシャカし過ぎているので、シェルビングEQで調整。広域を抑えていって、少し奥にドラムがいるようなイメージで調整していった。オプトコンプで自然めにまとめる。

次にタム。フロアタムがキモだったので時間をかけて調整。EQでブーストして好きな音にしたもののリリースが伸び過ぎてどうにもならなかったので、ゲートも挿してちょうどよい鳴りきりのところで閉まるようにした。

最後にドラムキットの各ボリュームを再調整した。

 

ベースを調整。EQでキックとかぶるところをカット。コンプはオプトコンプのあとクリッパー兼リミッターを挿した。

 

エレキギターを調整。下の帯域が出すぎていたので、ハイパスで多めに削っていく。その後さらに別EQで、耳の痛い帯域を削った。コンプはいらなそうなので、無しで。

 

その後、力尽きて休憩。耳がもうダメたった。横になったらいつの間にか寝てしまった。

 

起きてからボーカルを調整。EQで耳障りな帯域をカットしていく。毎度毎度、自分の声ってなんでこんな耳障りなんだと凹みながら削っていくんだよね。その後パラEQでいわゆるエアー的な高域を足した。コンプは2種類とディエッサーも挿した。なんかまだしっくり来ていない気がするので、コンプはまた変えるかもしれない。

 

今日はわりとがんばったかも。

お疲れ様でした。

6/4

帰ってきたら寝ちゃったりして、ここ2日間は作業できなかった。

今日は夜から作業したのでこんな時間になっちゃったな。

 

ボーカルに実機EQを通して調整。ちょっと録音に失敗したなーと思う部分があって、それをリカバーしてみる。ザラザラしている質感をなめらかになるように設定。実機のあとはプラグインでも調整してみた。プラグインではピンポイントで耳障りな音をカットしていった。さらにその後に実機コンプで整える。狙った感じにはできたかな、たぶん。

 

次にエレキギターを調整。こちらも実機EQにて、下の帯域を中心にカット。ベースやボーカルとの被りを減らしたので、それぞれが見えやすくなった。

 

下ごしらえは済んだので、あとはプラグインでの作業でいいかな。ざっくりとした調整は実機でやって、細かい調整はプラグインでする、という手順が今は一番良い結果になるかなと思う。

f:id:humandog:20220605020604j:image

6/1

昨日は何も作業できなかった。今日こそ作業。

ベースをもう少し締まった音にしたくて、実機プリやEQを通してみた。結果はあまり良くならず、今度は実機コンプで少し潰すことにした。LA4から1176の順で通して、少しひっかかるくらいのリダクションに設定。良い感じかも。


f:id:humandog:20220602002353j:image

 

ドラムの調整も少しした。ドラムステムにバスコンプ挿して、スネアの抜けが欲しかったので、プラグインのEQとコンプでテスト。やっぱりこの曲のスネアは、潰し気味でスコーンと鳴ってて欲しいな。

 

今日もお疲れ様でした。